一日公庫・経営個別相談会を開催します
日本政策金融公庫金沢支店のご協力による融資相談会「一日公庫」や、中小企業診断士や税理士など専門家による個別相談会を開催いたします。お気軽にご相談ください。
日本政策金融公庫金沢支店のご協力による融資相談会「一日公庫」や、中小企業診断士や税理士など専門家による個別相談会を開催いたします。お気軽にご相談ください。
中小企業が策定する事業者BCP「事業継続力強化計画」を国が認定する制度が創設され、また令和2年10月からは感染症対策に関する事業継続力計画の認定も開始されました。認定を受けた中小企業者は、金融支援や税制優遇措置、補助金事業の優先採択等を受けることができます。輪島商工会議所は、国の認定を目指す中小企業者の支援として、順次巡回訪問を実施させていただきます。
中小企業庁定義によるBCP(Business Contiuity Plan)とは、「企業が自然災害等の緊急事態におかれた
当所では、会員事業所の相互交流や従業員の勤労意欲向上を目的に、毎年、全会員事業所を対象とした「会員大会」を開催しております。永年勤続優良従業員表彰をはじめ各種表彰を実施致します。
地域経済の活性化や中小・小規模企業の振興、魅力あふれるまちづくりなどの分野に興味あるチャレンジ精神旺盛な方のご応募をお待ちしております。
永年にわたり皆様の事業所の発展に貢献された優秀な従業員を表彰し、これからの励みに繋げていただくため、今年も優良従業員表彰式を実施いたします。
長年使用し役目を終えた愛着ある大切なお椀をお預かりし、感謝を込めて供養する「椀供養(わんくよう)」を行います。受付会場で
人工減少、少子高齢化に加え、新型コロナウイルス感染症の猛威など、地域経済を取り巻く環境は日々厳しさを増しておりますが、このような地域情勢の中でも輪島における事業スタイルやその持続可能性などについて下記の講師をお招きして学びます。
※延期にしておりました輪島事業承継塾の開催案内
※新型コロナウイルス感染症拡大の影響を鑑み、参加者及び関係者の皆様の健康・安全面を第一に考慮した結果、下記の講習会を延期することにいたしました。
なお、新しい日程が決まり次第 改めてご案内させていただきます。
2023年10月に迫っている消費税インボイス制度と2022年の電子帳簿保存法の改正についてセミナーを開催いたします。また、各種専門家・関係機関と連携し、新型コロナウイルス感染症の流行に伴う要因により、経営に影響を受けている事業者への相談会も開催いたします。
感染症の影響で疲弊した市内経済の活性化を図るため、会員事業所加盟店で使用できる「WCCI会員応援券」を会員事業者(会費未納者を除く)に6,000円分を配布します。
取扱加盟店で使用された使用済みの応援券を換金申請する際は、使用済み応援券の裏面に「受け取った日付」と「取扱加盟店の事業所名」を記入し、換金申請と一緒に輪島商工会議所までご持参ください。
11月24日(水)に開催された輪島商工会議所会員大会2021において表彰された各大賞の受賞者を発表致します。
会員大会2021及び記念講演会の開催についてご案内致します。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
株式会社イングリッツリーの松永秀樹氏を講師としてお招きし、日々厳しさを増す輪島の経済情勢の中で、ITを駆使した域外市場の獲得や、販路開拓の手法について学びます。