W.A.Project ワジマアルチザンプロジェクト 輪島商工会議所 石川県輪島市河井町20-1 tel:0768-22-7777
応援します、ていねいな食卓。うるしの器でひろがる、おうちごはんのしあわせ
TOPボタン お手入れ方法ボタン 商品紹介ボタン お取り扱い店舗情報ボタン お問い合わせボタン
・・お食事のマナー 知っていると便利!漆マメ情報・・
2.お箸のルール

お箸には作法があります。正しく持って何でも掴めるようでも、不作法では意味がありません。
お食事マナーの多くは、美しい箸さばきが占めているとも言えます。ここに、やってはいけないお箸使いを紹介します。
名前 動作 名前 動作
渡し箸 器の上に箸を渡して置く たたき箸 器やテーブルを箸でたたく
刺し箸/突き箸 箸で食べ物を突き刺して取る もぎ箸 箸に付いたものを口で取る
拾い箸/箸渡し 箸から箸へ食べものの受け渡しをする 握り箸 箸を揃えて握る
指し箸 箸で人のことを指す 移り箸 一度箸を付けたものを取らずに止め他のものを取る
迷い箸 どれを取ろうか迷って箸をあちこち動かす こみ箸 箸で食べ物を口の中に押し込む
そら箸 一旦箸をつけかけて止める かき箸 器のふちに口を付け、箸で食べ物をかきこむ
探り箸 器の底にあるものをかき回して探り出す および箸 遠くのものへ箸をのばす
涙箸 箸で取った食べ物の汁気を滴らせ食卓を汚す ずぼら箸 箸を持ちながら同じ手で器を持つ
寄せ箸 箸で器を手前に引きよせる せせり箸 箸を楊枝のように使う
横箸 箸を揃えて持ち食べ物をスプーンのようにすくう すかし箸 魚の上半身を食べた後、中骨を取らずに下の身をほじる
くわえ箸 箸を口でくわえる、くわえたまま手を使う かみ箸 箸の先をかむ
ねぶり箸 箸先をなめる 仏箸 ご飯に箸を突き刺す
・・・・・・・・・・・箸先五分(1.5cm)、長くて1寸(3cm)
・・・・・・・・・・・実際に食べ物や口に触れるのは、箸先3cm以内が良いとされています。
・・・・・・・・・・・お食事が済んだらチェックしてみましょう。
お箸のルール 美しいお椀の扱い方 正しい配膳を知ろう
輪島商工会議所 石川県輪島市河井町20-1 tel:0768-22-7777
design & produce Style Y2 Int. Copyright (C) 2006 Wajima C.C.I. All right reserved.