私たち輪島商工会議所青年部は、地域社会の健全な発展を図る商工会議所活動に対する協力の一つとして、毎年6月に開催されます「市祭・輪島市民まつり」に協力をしております。
このような地域行事に参加することも、一つの豊かで住みよい郷土作りに貢献する方法であると考えており毎年続けております。
また、冬の時期には「輪島あえの風冬まつり」というイベントに参加協力しております。
内容として、輪島の食をテーマにした「輪島ごっつお祭」を企画・実行するという重要な役割をまかされております。一人でも多くの観光客に輪島に来ていただき、一人でも多くの青年部メンバーの商売にプラスになる様に努力しております。
組織について
年会費
36,000円
会員数
42名(内3名女性)令和3年5月20日現在
構成
- 会長(1名)
- 直前会長(1名)
- 副会長(3名)
- 運営専務(1名)
- 担当理事(1名)
- 委員長(3名)
- 特別理事(1名)
- 監事(2名)
- 相談役(4名)
- 顧問(1名)
役職 | 氏名 | 事業所名 |
会長 | 上田 敏史 | (有)上田設備 |
副会長 | 森田 敬 | 森田茂伸商店 |
副会長 | 古倉 信吾 | 海産物ふるくら |
副会長 | 茶花 強志 | 茶花工務店 |
R3 | 青年部 | 商工会議所・OB会ほか | 北陸信越ブロック | 県青連 |
4月 | 理事会(8日(木)) | 全国会長会議 | ||
5月 | 理事会(13日(木)) | 北陸信越ブロック定時総会・ | 役員会・通常総会・会員大会(25日(火)) | |
6月 | 理事会(10日(木)) | 輪島商工会議所 | 全国大会開催候補地現地視察(25日(金)) | |
7月 | 理事会(8日(木)) | 役員会(29日(木)) | ||
8月 | 理事会(12日(木)) | |||
9月 | 理事会(9日(木)) | 臨時総会 | 役員会・臨時総会 | |
10月 | 理事会(7日(木)) | 臨時総会 | ||
11月 | 理事会(11日(木)) | かにまつり | 会長研修会 | 役員会 |
12月 | 理事会(9日(木)) | |||
R4 1月 | 理事会(13日(木)) | 輪島商工会議所 | 北陸信越ブロック役員会・役員予定者会議(18日(火)) | 役員会 |
2月 | 理事会(10日(木)) | あえの風冬まつり | 会員総会 | |
3月 | 理事会(10日(木)) | 臨時総会・役員会・役員予定者会議(25日(火)) (新潟) | 役員会 |
輪島商工会議所青年部では、会員を募集しております。
入会希望の方は事務局までご連絡下さい。
ご連絡先
●事務局(輪島商工会議所)
〒928-0001 石川県輪島市河井町20-1-1
TEL 0768-22-7777
FAX 0768-22-7707