輪島市内において1年以上引き続き同一の事業を営み、商工会議所の経営指導を6ヶ月以前から受けている中小企業者で従業員40名以内(商業・サービス業10名以内)で市税などの税を滞納していない方
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
運転資金 | 1,500 | 5年以内(1年以内) | 1.75 以内 |
設備資金 | 1,500 | 7年以内(1年以内) |
保証人 | 信用保証 | 担保 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
原則として法人の代表者以外は保証人は不要です | 必須 | 無保証人 の場合 0.50 |
原則として 無担保 |
輪島商工会議所 北國銀行 北陸銀行 興能信用金庫 のと共栄信用金庫 |
制度の詳細、最新の金利については石川県ホームページをご覧下さい。
輪島市内において1年以上引き続き同一の事業を営み、商工会議所の経営指導を6ヶ月以前から受けている中小企業者で以下が全て当てはまる方。
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
運転資金 | 1,250 | 5年以内(1年以内) | 1.70 以内 |
設備資金 | 1,250 | 7年以内(1年以内) |
保証人 | 信用保証 | 担保 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
無保証人 | 必須 | 0.5% | 無担保 | 輪島商工会議所 北國銀行 北陸銀行 興能信用金庫 のと共栄信用金庫 |
制度の詳細、最新の金利については石川県ホームページをご覧下さい。
1.~4.のいずれかの要件を満たす方
天候不順等の影響を受けている方
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
運転資金 | 8,000 | 7年以内
※実状に応じ |
1.60
保証協会付の場合
セーフティネット保証を利用の場合 |
担保 | 信用保証 | 認定 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
金融機関所定の扱い | 任意 | 保証協会の定める率0.13~1.19
セーフティネット保証 |
商工会議所の認定が必要 | 輪島商工会議所 北國銀行 北陸銀行 興能信用金庫 のと共栄信用金庫 |
商工調停士又は中小企業再生支援協議会の支援チームの指導を受けている方
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
運転資金 | 8,000 | 7年以内
※実状に応じ |
1.2以内
ただし、期間が7年超の場合は変動金利 |
担保 | 信用保証 | 認定 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
原則として 無担保 |
必須 | 保証協会の定める率 |
商工会議所の認定が必要 | 輪島商工会議所 北國銀行 北陸銀行 興能信用金庫 のと共栄信用金庫 |
売上減少等により経営の安定に支障を生じており、県制度金融の保証付き既往債務の借換等により資金繰りの改善を図る方で、経営安定関連保証を利用可能な方
(経営安定保証に係る市長の認定書が必要)
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
事業資金 | 8,000
特認 |
7年以内
※実状に応じ |
1.85以内
ただし、期間が7年超の場合は変動金利
セーフティネット保証7号・8号利用の場合 |
担保 | 信用保証 | 認定 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
保証協会所定の取扱 | 必須 | セーフティネット保証
セーフティネット保証 |
商工会議所の認定が必要 | 輪島商工会議所 北國銀行 北陸銀行 興能信用金庫 のと共栄信用金庫 |
(平成25年3月31日)
次のいずれかの要件を充たす者
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
事業資金 | 80,000 |
7年以内 |
1.30以内 |
担保 | 信用保証 | 認定 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
金融機関 所定の扱い |
任意 | 保証協会の定める率(0.13~1.19) |
福井銀行 富山第一銀行 福邦銀行 信用金庫 信用組合 信用農業協同組合連合会 |
ただし、再生支援分については、商工会議所、石川県商工会連合会又は(財)石川県産業創出支援機構の推薦書を添えて取扱金融機関 |
(平成25年3月31日まで)
次のいずれかの要件を充たす者
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
事業資金 | 80,000 |
設備
運転 |
1.00以内 |
担保 | 信用保証 | 認定 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
保証協会 所定の扱い |
東日本大震災復興緊急保証必須 | 保証協会の定める率 |
福井銀行 富山第一銀行 福邦銀行 信用金庫 信用組合 信用農業協同組合連合会 |
ただし、再生支援分については、商工会議所、石川県商工会連合会又は(財)石川県産業創出支援機構の推薦書を添えて取扱金融機関 |
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
運転資金 | 80,000 |
7年以内 |
1.00以内 |
担保 | 信用保証 | 認定 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
金融機関 所定の扱い |
任意 | 保証協会の定める率 |
商工組合中央金庫 三菱東京UFJ銀行 みずほ銀行 三井住友銀行 北國銀行 北陸銀行 福井銀行 |
|
地震、火災、風水害等により被害を受けたもの
資金使途 | 融資限度額 (万円) |
返済期間 (措置期間) |
利率(%) |
---|---|---|---|
設備資金 | 1災害につき |
7年以内 |
1.00以内 |
担保 | 信用保証 | 認定 | 取扱機関 | |
---|---|---|---|---|
付保 | 保証料 (年)(%) |
|||
金融機関 所定の扱い |
任意 | 保証協会の定める率 |
商工組合中央金庫 三菱東京UFJ銀行 みずほ銀行 三井住友銀行 北國銀行 北陸銀行 福井銀行 |
市町長等の被災証明書を添え取扱金融機関 |